覚醒強化について Edit

2021/10/20に実装された新機能。
【覚醒ポイント】を使用して各種ステータスや必殺技・固有効果を強化する。
覚醒ポイントは後述のDチャージ+により好感度と紐づいており、推しキャラ、嫁キャラに惜しみなく注いでいた大量の好感度を利用することができる。
強化はキャラクター強化画面の強化/覚醒タブの覚醒強化から行う。

覚醒強化を行うと純愛H絵が表示されて喘ぎ声が流れる。
自分の周囲の環境に注意しながらやること。

ステータス強化は当初5段階目までだったが、2022/06/08に8段階目まで、2023/02/22に11段階目まで解放された。

ステータス強化 Edit

対象消費ポイント強化幅最大強化備考
RSRSSR
スタミナ506070+1.5%+16.5%
攻撃力/魔法力506070+1%+11%
防御力/魔法抵抗力506070+1%+11%
命中力202530+2+22強化上限:75
回避力202530+2+22強化上限:75
連撃率304050+1+11強化上限:50%
反撃率304050+1+11強化上限:50%
スタン発動率506070+1+11
スタン抵抗率304050+1+11強化上限:50%
移動速度304050-0.2-2.2強化上限:3sec
出撃速度304050-0.2-2.2強化上限:3sec
行動速度506070-0.1-1.1強化上限:3sec
必殺充填量506070+0.3+3.3強化上限:15%

優先して強化する項目はキャラクター次第だが基本的には行動速度と必殺充填量。
強化上限が設定されており、行動速度3など、デフォルトで上限に達しているキャラクターは相対的に割を食う形になっている。
ただし、そういったキャラは覚醒ポイントを他に回せるためメリットも多い。

基本ステータスの計算式についてはレベル上限UPへ。

注:行動速度の100分の1の位について
恐らく切り捨てなので、装備で行動速度-50%にした場合に効果の無い強化段階がある。
例えば行動速度5のキャラの7段階強化と8段階強化には差が出ない。
(それぞれ2.15と2.1のハズだが7段階の時点で行動速度は2.1と表示され、実測も差が見られない)

各種評価 Edit

対象評価
スタミナ耐久が向上するが、最も高い条件でも600くらいで心もとない。時間経過にも有効な点は防御に勝る。レイドでは無意味
攻撃力/魔法力与えるダメージが増えるため腐ることはないが、必要な覚醒Pの割りに効果が低いので、強化するなら行動速度や必殺充填量よりも後。増加分はベルトの対象外。
防御力/魔法抵抗力受けるダメージを減らすが、こちらを上げるくらいならスタミナを上げたいところ。レイドでは無意味
命中力素の命中が低いキャラはあるとありがたいが、命中の刃があればそちらで十分。レイドでは無意味
回避力命中判定の仕様の都合であまり重視されない。レイドでは無意味
連撃率火力の底上げにはなるが、連撃はスタンや必殺充填が行われないため、上げるとデメリットがある側面がある。上げるのは非推奨。
反撃率反撃率が上がるとわずかに殲滅力が上がるものの、効果は非常に薄い。レイドでも反撃するが、上げる意味はほとんどない。
スタン発動率てかる栗と組み合わせてレイドボスのBREAKゲージを稼ぐのに有効。必要な覚醒Pの割りに効果が低いので、強化するなら行動速度や必殺充填量よりも後。
スタン抵抗率スタンしたくない場面ではスタン帽子で対策するので、上げる意味はほとんどない。
移動速度これが低いと出撃中にボコボコにされるので、上げると便利。ただしサブ装備でなんとかなる。
出撃速度これが低いと渋滞を引き起こすので、上げると便利。ただしサブ装備でなんとかなる。
行動速度最優先事項。行動速度が上がれば火力とスタンと必殺充填が上がるので、効果が非常に大きい。
必殺充填量必殺技の回転率が上がるので、必殺技が強力なキャラは優先的に。行動速度の次くらいには優先度が高い。

必殺技・固有能力強化 Edit

☆3以上のキャラクターは、覚醒ポイント500と必殺技の場合は「カクセイの木・必殺」を10個、
固有効果の場合は「カクセイの木・固有効果」を10個使用して強化できるようになった。
強化すると強化前の名称の末尾に『+』がつく。

強化内容は攻撃必殺技の場合はダメージ倍率のアップ(2倍のものは2倍の4倍に、それ以外は1.5倍切り捨て)、
バフ・デバフの場合は効果時間の延長や効果量のアップなどが多い。
中には追加効果が付与されるキャラクターもいる。

「カクセイの木・必殺」「カクセイの木・固有効果」は宝箱やアイテムガチャなどから入手できるほか、開発ラボで月に各5個交換することができる。

覚醒させるキャラの指針と注意点 Edit

  1. 必殺技・固有効果の強いキャラ
    序盤は覚醒ポイントもカクセイの木・必殺(固有)も貴重なので、覚醒するのは効果の強いキャラに絞ったほうがよい。
    普段使いよりもレイドを意識するのが一般的。
    レイドを意識しない場合は、現在のゲームバランスでは(特に必殺技の倍率など)オーバースペックになるため、ほぼ好みの領域である。
  2. 行動速度・必殺充填量が高いキャラクター
    必殺を覚醒するのは必殺技の回転率が高いキャラの方が効果的である。
  3. 好感度50ごとに覚醒ポイントが得られる仕様上、限界突破するつもりがあるのならば先に行っておくべき。
    限界突破1回ごとに好感度+10→好感度をG・愛・情などで50ごとに調整して覚醒ポイントを加算→カクセイ系消費アイテム、という順が基本と思しい。

覚醒ポイントの獲得方法 Edit

方法取得量備考
キャラクターストーリーの「純愛H」の閲覧100初回のみ
Dチャージ+50好感度100になると50ポイント、以降は好感度50上昇ごとに獲得できる
敵に捕獲される100捕獲される敵は「エロコマンダー」、「トレーナーフーマン」どちらでも構わない
敵に再捕獲される10
アイテム「カクセイの木」使用500ショップ
50イベント報酬など
10
ガチャでピックアップされたキャラを入手する300同一ガチャで1回限定
取得済みキャラを復刻ガチャ等でピックアップ対象になったタイミングに再取得した時も同様に付与される
「つぼみ交換」及び「○○参戦記念ガチャチケット」では覚醒ポイントは付与されない
☆5 SSRの再取得150突破ポイントが上限に達している(超えている)、もしくはその取得で上限を超える場合に付与される
☆5 SRの再取得25
☆5 Rの再取得5

ピックアップでキャラが引けたなら、入手時+純愛H+初回捕獲で覚醒ポイント500が手に入り、必殺技or固有効果のどちらかの強化分は確保できることになる。

恒常的な獲得手段はDチャージ+と敵に捕獲されること。
Dチャージ+は「G・愛・情」や「好感エンジェル」を使用したり、「DENAI」を装備する、ホームキャラクターに設定するなどして好感度を上げていく。
敵に捕獲されるには、一定間隔で出現するエロコマンダーを逃さないようにする他、「ソウシンチュウ」を使用して呼び出そう。
一度捕獲されたキャラクターは72時間経たないと捕獲ターゲットに再設定することは出来ないので、何体かでローテーションを組もう。
なお、VIPランクの8+2は-24時間、8+3は-48時間、再設定するまでの時間を短縮する特典がある。

再取得で突破ポイントが上限を超える場合も覚醒ポイントが付与されるが、上限を1でも超えると取得できる。
例えばSSRのキャラの突破ポイントが2350/2500の時に再取得しても突破ポイント150しか手に入らないが、
2351/2500の時に再取得すると、突破ポイント149と覚醒ポイント150が手に入って大変お得。

エロコマンダーの出現間隔 Edit

エロコマンダー(捕獲キャラ)の出現間隔は14時間ごとで、出現時間は8時間。
1週間で12回、1ヶ月(30日)で約51回出現するので、全て捕獲されれば510ポイントを獲得出来る。
曜日ごとに出現する時刻は決まっている。

基本的にエロコマンダーの出現時刻は不動で、時刻即座に戦闘して捕獲されるor撃退しても、数時間経過後にそうしても、次の出現時刻は変わらない。
(そのため、XX時00分に必ず現れる。)
しかしターゲット側は異なり、エロコマンダーと戦闘し捕獲された時刻から捕獲再設定の時間測定が開始される。
最良の効率に神経質になりすぎる必要は乏しいが、引き延ばすと次のターゲット化が遅れる事は覚えておこう。

ちなみに、エロコマンダーの出現はメイン画面の出現アラートを見る必要はない
出現数分前から「もう一度戦闘を行う」で同じ面をマラソンしていると、出現時00分をまたいだ直後の戦闘で何の予兆もなく現れる。
捕獲させたい場合は、むしろ、うっかり撃退してしまわないよう気をつけよう。



01234567891011121314151617181920212223

ソウシンチュウについて Edit

使用可能な時、メイン画面左上に使用ボタンが出現する消費アイテム。
捕獲キャラ(エロコマンダー達の事)を任意に呼び出せる。出現時間は一律60分。
基本的には、使用しても捕獲キャラのタイムテーブルがズレたりはしない。
(タイムテーブルによる次の出現時刻が00時00分なら、使用で出現した捕獲キャラの処理後、00時00分へのカウントを再び始める。)

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • カクセイの木って、どこで追加入手出来るの? -- [iRpLrEaIWE6] 2021-10-21 (木) 11:57:04
  • 現状配られたものしかない。ブログによるとイベント報酬とかになりそう。 -- [thoAEagf8sc] 2021-10-21 (木) 13:35:37
  • 連撃率は必殺の回転率に影響するから上げるかどうかは考えた方がいいかも? -- [rU8FDh4HJbM] 2021-10-21 (木) 18:22:20
  • 行動速度上げるのが基本と思うが、ロケットエンジン・しゃーべりタイガーの低下割合がちょっと悪くなっちゃうデメリットもあるか -- [jG3iz1t5z6s] 2021-10-23 (土) 21:33:39
    • それはデメリットとは言わないでしょ。上げる前より遅くなるとか無駄になるとかじゃなければ -- [Gxe7mYUxnNI] 2021-10-24 (日) 13:38:04
    • ロケット完成品装備した場合、計算式から-0.1=-0.2と-0.3=-0.4だから、途中の強化が二回意味なしにはなるね。他よりコストが高い。 -- [Mtoag44SDDM] 2022-01-16 (日) 20:22:07
    • 覚醒強化が8回になった関係で、よくあるパターンだと初期値4sec組の行動速度8回目の強化はロケットRANK5前提なら全く意味のない強化になってしまいましたね(3.3-1.7=1.6、8回強化しても3.2-1.6=RANK -- [/jB0DR98DfA] 2022-06-10 (金) 12:03:27
    • 最後消えてしまった;; 8回強化しても3.2-1.6=1.6 です -- [/jB0DR98DfA] 2022-06-10 (金) 12:05:28
  • エロコマ出現時間
    日曜 4時、18時
    月曜 8時、22時
    火曜 12時
    水曜 2時、16時
    木曜 6時、20時
    金曜 10時
    土曜 0時、14時 -- [/qWmNqb0wo6] 2021-10-24 (日) 11:43:06
    • 調査乙です。今のところメンテが水曜10~16時だから無駄にならないか -- [4F6z0X.ZgVc] 2021-10-24 (日) 11:51:36
    • ああ、曜日固定になっちゃうのかぁ。延々時間だけズレて行くのかと思った…。 -- [.6CxqBBdM0s] 2021-10-24 (日) 14:14:01
  • ポイントが100・200・300の3種類いるな 分類が分からん -- [rX9oFgIpoGU] 2021-10-24 (日) 18:41:56
    • ああ、経験済みの分か -- [YzZ5k6Vu9E.] 2021-10-24 (日) 23:30:48
  • 「突破ポイントが上限に達している(超えている)、もしくはその取得で上限を超える場合に付与される」
    これって、引いてピッタリ☆5分の突破ポイントになったらもらえないんですかね?
    だったら、えま絵馬で1ポイントだけあふれるようにしておくとお得? -- [TeOPh6n.nX6] 2021-10-26 (火) 12:15:49
    • 平等に、溢れた分の覚醒ポイントがもらえるだけなのかな? -- [TeOPh6n.nX6] 2021-10-26 (火) 12:16:57
    • つぼみのためにえま絵馬で1ポイント振っておいたSSRが☆5になったときに、覚醒もらえてるので超える場合はもらえてる
      ぴったりの場合でももらえるように読めるので、覚醒ポイント目当てで1ポイント振るメリットはないかも -- [YWycXY55ftM] 2021-10-26 (火) 19:05:16
      • 情報ありがとうございます。
        ガチャ画面の注意事項を読んだら、つぼみも覚醒ポイントも上限を超えるタイミングから付与されるみたいですね。 -- [TeOPh6n.nX6] 2021-10-28 (木) 01:37:17
  • 覚醒強化でロケットとかは反映されるけれど、ベルトは反映されないのね -- [1RI8CQtF5AM] 2021-10-28 (木) 06:52:16
  • せっかく実装されたし一人強化してみたいけど何するか迷う
    忍者メインだからハルカの固有が無難かな -- [pMThzi/X9kM] 2021-10-31 (日) 15:26:12
  • 皇帝様の時間停止を強化すると強いんじゃないかと思ってポイント貯めてる。 なかなか貯まらないが…… -- [IrH0Lt9pJU6] 2021-11-01 (月) 22:40:30
  • エロコマンダーの出現間隔表見やすくてかなり確認のためにかなりお世話になってる。作ってくれた人ありがとう。 -- [xDHDwLIavc.] 2021-11-03 (水) 07:09:10
    • これは良いものだ。本当に有り難い。感謝。 -- [katxbocPHhc] 2021-11-03 (水) 17:37:29
    • おお、こんな表できてたのか。ありがたやありがたや。 -- [YA7cds96ZgE] 2021-11-03 (水) 19:28:10
    • エロコマンダーってけっこうブラックな職種だね。平日12時間、土日は16時間労働。週休0日か -- [.7HT5nJoMAY] 2021-11-04 (木) 09:13:25
      • 昼も夜もなく毎日時間ずれて生活ペースめちゃめちゃだしどブラックもいいとこだな -- [H0AozPQWErQ] 2021-11-22 (月) 09:57:40
      • しかもソウシンチュウを使われたら、休み深夜関係なく1時間以内に対応しなければいけないという条件付き。 -- [ydEstyAdhdo] 2021-11-29 (月) 17:35:13
  • 必殺充填強化と100%に必要な攻撃回数を追加しました。誤りがあったり不要であれば修正削除お願いします -- [WtmOTDVArmA] 2021-11-22 (月) 22:04:40
    • 時間経過による充填もあるからそれを無視した回数を出しても無意味なのでは? -- [W/KawxO6AJg] 2021-11-22 (月) 22:16:42
  • 出撃速度の上限キャラはそのうち出そうだが、特別高いトパーズの35%でも上限じゃないスタン発動率の基礎値上限っていくらに設定されてるんだろうな。攻撃力がめちゃくちゃ低くて、スタン発動率50とかのキャラでも出るんだろうか。 -- [Mtoag44SDDM] 2022-01-16 (日) 20:25:57
  • 反撃率の評価にレイドでは無意味とあるけど、レイドでも反撃するので完全に無意味ではないよ一応 -- [Gxe7mYUxnNI] 2022-03-07 (月) 12:22:48
    • レイドでも回避もしてるからこれも意味はなくなくないかな。 -- [4S0iq9yFgSw] 2022-06-10 (金) 03:45:18
      • 回避はしないよ -- [gl1UNFImGJA] 2022-06-10 (金) 09:34:27
      • それスタン攻撃に抵抗した時のmiss表示を誤解してるだけじゃない?
        まぁ影響してない証明はできないけどさ・・ -- [Qb.TJ7U1HMU] 2022-06-10 (金) 13:05:27
  • Dチャージ+で好感度減らすのって別にデメリット無いのかな? -- [mRtCwzdY2dQ] 2022-07-10 (日) 23:54:51
    • 好感度自体は減らないから気にせずに覚醒ポイント貰って大丈夫よ -- [Ih7ECnMD/Ro] 2022-07-11 (月) 00:13:28
  • 再捕獲は全く無意味と思って避けてたわ… -- [8itOpIvK2v2] 2023-02-20 (月) 00:01:45
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-09-23 (土) 18:50:41