イベント一覧 > レイドイベント『狂王』


レイドイベント『狂王』

  • 第2回:2023/09/13 ~ 09/20 09:59
  • 第1回:2023/03/29 ~ 04/05 09:59

banner.jpg



3行で説明 Edit

とにかくレイド蛍は消費しましょう。面倒なら一定数キャラを出撃させて即撤退してもOK。
こだわるなら模擬戦で納得いくまで編成を試せるし、参加するだけでも宝箱と豪華な報酬に加えD2Pも手に入ります!
時短チケット(ただし前回挑戦時の8割のスコア。連続5回まで)も使えます。

概要 Edit

膨大な体力を持つ敵ボスを全プレイヤーが協力して倒すイベントです。出撃可能人数は50キャラで固定。
ボスは倒してもレベルを上げて何度でも復活するため倒し切ることはできず、
各プレイヤーの限られた参戦回数とそれぞれの総戦力でどれだけダメージを出せるかの勝負となります。
ダメージを与えた量に応じて各自にD2Pが、ボスの撃破された回数と参戦した回数に応じて報酬がもらえます。
レイドボス戦では開催毎に特定の勢力が「特効勢力」に指定され戦闘を有利にしてくれます。

イベントの細かい流れ Edit

1. ログインボーナスや期間限定ミッションでレイド蛍(挑戦権)を確保し、参加。
2. 討伐成功するとレイドボスのLvが上がり、レイド蛍が2個配布。その蛍で参加を繰り返す。
3. 報酬のD2Pが100P貯まったらD2Pガチャを回す。(進行には無関係なので任意です。)

※前半はツワモノがガンガンとボスを倒してボスのレベルを上げますが、レベルが上がったボスは、スタミナが多くなっているだけです。
遅れて参加しても不利にはならないので慌てなくて大丈夫です。参加回数さえ稼いでいれば、主立った報酬を取り落とす事は仕様上ありません。

討伐参加回数を満たすには Edit

最近は、ボスの討伐レベルが40を超える(討伐報酬を貰える討伐参加回数が110回以上)ことが珍しくなくなりました。
そのために、討伐時にもらえる蛍2個やミッションを普通にこなしている程度では討伐参加回数を満たすことが出来なくなっています。
ボスのレベル11以降はレベルが1増える毎に必要な討伐参加回数が3回増えるので、レベル1につき蛍1個分が不足してしまうからです。

討伐報酬を取り切るなら、普段は毎日1回割っている蝶鉱石を2~3回に増やしたり、元気の原液を使ってスタミナを多く消費して
スタミナ500につき蛍1個のミッションを繰り返しクリアして蛍を稼ぐことになります。(回数限定ですがショップで買うこともできます)

元気の原液が余っているというプレイヤーはメインクエストを周回してスタミナを消費し、必要な分の蛍を確保することをおすすめします。
▼周回例

  • 第2部Area19以降でボックス狩り
  • 第1部N2-8(閃忍ツカサの必殺技を発動しながら)
  • 第1部N12-10(逞しきドロップを使用しながら)
  • 高難度のステージ(経験値を稼いでレベルアップするため)
  • 手つかずの難易度HARD,EXTRAを進める

なお、宝箱が溜まっているならレイド期間中に開封してレベルアップをすることでスタミナの足しになります。

+

繰り返しミッションで確保する必要のあるレイド蛍の数

ポイントの稼ぎ方解説 Edit

詳細はレイドへ。

報酬・ミッション Edit

-

第2回:2023/09/13 ~ 09/20 09:59 Edit

レイドボス報酬 Edit

討伐LV報酬獲得に
必要な討伐
参加回数
[壁に開限]獲得アイテム[獲得資金][獲得D2P]
01( 2回)5トークン5個1000
02( 4回)5510
03( 6回)5巫女絵馬1個1000
04( 8回)5単発ガチャチケット2枚10
05(10回)5元気の原液・高濃度1個1000
06(12回)5四円玉・銅5個10
07(14回)5蝶鉱石10個1000
08(16回)単発ガチャチケット2枚10
09(18回)5トークン5個1000
10(20回)510
11(23回)5巫女絵馬2個2000
12(26回)5単発ガチャチケット2枚10
13(29回)5元気の原液・超純度1個2000
14(32回)5四円玉・銅5個10
15(35回)5蝶鉱石10個2000
16(38回)10単発ガチャチケット2枚10
17(41回)10トークン10個2000
18(44回)510
19(47回)10巫女絵馬3個2000
20(50回)10カクセイの木・中1個
単発ガチャチケット2枚
10
21(53回)元気の原液3個500020
22(56回)元気の原液3個550025
23(59回)銀の巫女絵馬1個
なにになるやら10個
600030
24(62回)元気の原液3個650035
25(65回)元気の原液3個700040
26(68回)カクセイの木・小3個
なにになるやら10個
750045

Lv21以上の討伐報酬について
討伐Lvが上がるごとに
・資金は500ずつ上昇(最大15000まで)
・D2Pは5ずつ上昇(最大100まで)
・元気の原液3個は銀の巫女絵馬とカクセイの木・小が付かない時に付く
・銀の巫女絵馬は討伐Lv23、29、35の時に1個付く
・カクセイの木・小は討伐Lv26、32、38の時に3個付く
※銀の巫女絵馬とカクセイの木・小は討伐Lv39以降には付きません

※獲得Pt報酬について
開催期間中に出したスコアは「開催中獲得Pt」として
蓄積されていき、レイド期間終了後、獲得量に応じて
D2Pとアイテムが配布されます。

報酬の内容はこちら

レイド限定ミッション Edit

ミッションは以下の通りです。

ログインしよう(1日1回)
1日目はレイド蛍3個
2日目以降はレイド蛍1個

D2Pガチャを行おう
アイコン「シャルム(かえるにょ・ぱにょ~ん)」

スタミナを500消費しよう(繰り返し)
レイド蛍1個

宝箱画面で3段以上のブレイクを8回行おう
レイド蛍1個

レイド戦に挑戦しよう
10回:レイド蛍1個
20回:レイド蛍1個

レイド戦で以下の開催中獲得ptに到達しよう
 20万:D2P[20]
 30万:アイコン「まんぼう(大悪司)」
 50万:D2P[20]
 70万:アイコン「レーティア・アドルフ(大帝国)」
 90万:D2P[20]
120万:アイコン「雪乃(母娘乱館)」
140万:D2P[20]
170万:アイコン「夏樹海夕里(妻みぐい3)」
200万:D2P[20]

ミッションクリアでレイド蛍を2個手に入れよう(1日1回)
D2P[20]

メインクエストで戦おう(1日1回)
1回:なにになるやら1個
3回:カクセイの木・小1個
5回:蝶鉱石1個

※1日1回のミッションについて
基本毎日4時に切り替わりますが最終7日目のみ
9/19 04:00~9/20 09:59
こちらの30時間が1日分となります。

+

第1回開催時

コメントフォーム Edit


コメントはありません。 コメント/イベント46_レイドイベント『狂王』?

お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-09-15 (金) 00:32:54